41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2016-03-22 03月22日-06号

子宮頸がんワクチン予防接種業務費予算が前年度より大幅に減額されているが、その理由は。飼い主のいない猫の不妊去勢手術費用助成額を増やした理由は。白井聖地公園基金積立金が前年度より減額となった理由は。学校給食残渣資源化モデル事業の実績と今後の予定は。日暮最終処分場整備業務予算が前年度より増額となった理由は。

東金市議会 2015-12-04 12月04日-04号

11月28日には、佐倉市において子宮頸がんワクチン予防接種の問題を考えるという学習会が開催されたと聞いております。この全国組織には、11月23日現在で相談件数が約2,000件、460人の方が登録されているとのことで、これ以外にも表面化していない被害者、近くに相談できる方がいない被害者の方が多くおられると思われます。 そこで幾つか質問させていただきます。 

勝浦市議会 2015-03-01 平成27年 3月定例会

次に、40ページ感染症予防接種業務委託、今回、最後の補正ということで、かなり減額措置 が多い中で、子宮頸がんワクチン予防接種業務委託料減額の中でも突出して大きな金額にな っていますので、予防接種業務予算化した中でこれだけ減額するということは、どのような 状況であったのかということについてお伺いします。

松戸市議会 2014-09-30 09月30日-07号

子宮頸がんワクチン予防接種による副反応報告はあるか。白井聖地公園の跡継ぎのいない墓の実態は。減CO2作戦推薦業務目標達成度は。燃やせるごみ専用認定ポリ袋利用率は。 第5款労働費では、若年者就労支援のために開催された合同企業説明会の成果は。女性の雇用促進にどのような施策を行ったか。 第6款農林水産業費では、農業経営基盤強化をどう考えているか。 

館山市議会 2014-03-10 03月10日-04号

次に、今後の子宮頸がんワクチン予防接種動向についてですが、昨年の6月14日に積極的な勧奨差し控えるという勧告が出されましたが、その後厚生労働省検討部会が6回開催されており、安全性や重篤な副反応報告などについて把握、分析、症例検討がされたと聞いています。 主なところでは、ことしの1月20日に開催された検討部会で、積極的な勧奨を再開するかどうかの結論が持ち越されたところです。 

木更津市議会 2014-03-01 平成26年3月定例会(第2号) 本文

その中で大きな減額は、子宮頸がんワクチン予防接種者の減によるものでございます。これは接種後の疼痛やしびれなどの副反応報告されたことから、平成25年6月15日以降、積極的な勧奨見合わせることが厚生労働省から発表があり、接種者数が激減したためでございます。一月の接種者で比較しますと、平成25年の4月は97名、5月は70名でございましたが、勧奨中止以降は平均で月10名程度となっております。  

松戸市議会 2014-02-27 02月27日-02号

次に、第4款衛生費では、子宮頸がんワクチン予防接種業務の現状と今後の考えは。自殺対策事業は今後も県補助金で行っていくのか。麻しん・風しん予防接種業務実施状況は。病院経営の今後の展望は。 次に、第7款商工費では、企業誘致事業における行政の役割をどう考えるか。 次に、第8款土木費では、道路照明灯LED化進捗状況は。また、LED化することにより電気代はどの程度削減されるのか。

佐倉市議会 2013-10-01 平成25年 9月定例会−10月01日-06号

5点目は、子宮頸がんワクチン予防接種です。このワクチンは、がんになるウイルス15種類のうちわずか2種類にしか効果がありません。しかるに全国的に重い副反応報告が数多く寄せられ、厚労省接種勧奨中止を6月に決定しました。その通知により、市も接種勧奨中止していますが、7月までに41回の接種が行われてしまいました。佐倉市の副反応被害者数は25年度に入って4件もあり、計9件に上ります。

館山市議会 2013-09-13 09月13日-05号

次に、第3点目、平成24年度予防接種事業不用額についてですが、主なものとしては子宮頸がんワクチン予防接種の1,531万9,460円、日本脳炎予防接種の840万2,500円、そして麻疹風疹予防接種の682万7,400円です。子宮頸がんワクチン予防接種については、予防接種後の重篤な副反応事例が多数報じられたことなどにより、当初予定していた見込み接種者が大幅に減少したものです。

佐倉市議会 2013-06-24 平成25年 6月定例会−06月24日-06号

このような中、この意見書提出後の6月14日に開催されました厚生労働省厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会反応検討部会薬事食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会において、子宮頸がんワクチン予防接種の副反応発生頻度等がより明らかになるまでの間、予防接種積極勧奨を控えるべきとの見解が示されました。

野田市議会 2013-06-19 06月19日-05号

具体的には子宮頸がんワクチン予防接種効果、国への副反応報告状況、国は厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会反応検討部会薬事食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会合同会議を開催し、検討を行っているが、現段階では予防接種との因果関係を示す医学的論拠はないとされていること、子宮頸がんワクチン接種は強制ではなく、有効性とリスクについて十分理解していただき、接種を受けるか判断していただきたいことを

勝浦市議会 2012-03-01 平成24年 3月定例会

次に、子宮頸がんワクチン予防接種業務委託料425万8,000円の減額ヒブワクチン予防接種 業務委託料195万6,000円の減額小児肺炎球菌ワクチン予防接種業務委託料285万円の減額につ きましては、子宮頸がんワクチン接種につきましては、平成22年11月より実施してきました。 また、ヒブワクン、小児肺炎球菌ワクチン接種につきましては、平成23年度より実施した事業 でございます。

松戸市議会 2012-02-29 02月29日-02号

まず、予防接種事業子宮頸がんワクチン予防接種業務につきましては、対象学年が中学1年生から高校1年生まで拡大されました。接種率も68.2%と高くなってきております。子宮頸がん予防ワクチン定期検診を受けることにより早期発見ができるため、ほぼ制圧できるがんであると言われております。ワクチン予防接種対象者に対して周知徹底をお願いしますとともに、恒久化を要望いたします。 

柏市議会 2011-03-07 03月07日-04号

子宮頸がんワクチン予防接種につきましては、麻疹のように大流行を抑えることが主たる目的ではなく、個人の予防といったことが主たる目的でございます。近隣自治体動向なども勘案しながら、年度途中での個別勧奨を行う必要があるか、検討していきたいと思います。次に3点目、対象年齢以外の接種希望者への対応ですが、任意接種として医療機関接種することは可能でありますが、その接種費用自己負担となります。